2015年01月31日
飯島にぉまみちゃん参上
来月飯島小学校体育館で
開催される上伊那小学生ソフトテニス連絡協議会の
今年度の講習会にトップブロガーの
ぉまみちゃんが来てくれます

ナロさん お忙しいところ
すみませんがよろしくお願いします
昨年の様子
ロックも待ってます
2015年01月19日
岐阜県指導者講習会
岐阜県小学生ソフトテニス指導者講習会に
岐阜県池田町に行ってきました。
木曽川を渡り
池田町総合体育館に到着
岐阜国体バドミントン会場
春の全国大会の出場看板
ナロさん
平井先生
国枝さん いろいろお世話になりました。

Posted by ロックのおとうさん at
17:27
│Comments(0)
2015年01月12日
2015年01月07日
2015年01月06日
フライング
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。


1月1日 午前10時から隣組の
新年会でした。

思ったより寒くて
よく雪も舞いました。
3月まで組長です。
4月から体育係です。
2日、3日は
例年のとおり
テレビで箱根駅伝観戦。
毎年テレビの前を離れずに
駒沢の応援が続いてます。
田舎のテレビでも完全中継され始めて
山梨学院大の初優勝のときが
アンカーが赤穂高校出身
今のようにシード権争いではなく
中継車は先頭をアップにして
アナウンサーは少ししかない資料で
名前を連呼連呼
テレビの前を離れられません
毎年優勝候補の
駒沢をテレビで応援。
山登りの5区に先頭で
タスキが渡った時点で優勝間違いなしと
早めの祝杯をあげてしまいました。
うとうとしてしまい
眼が覚めたら
歩いてた。。
これは夢なのか。。。。
フライング。
中継車の風圧で舞う雪を
かぶってしまったのかな
○○十年前玉川のグランドを
入学して間もない陸上部一年生が
生まれたばっかりの山羊のように
なっていたのを思い出しました。


来年こそ粘ってほしい