2014年02月28日
パイオニア賞受賞祝賀会
在日アメリカ大使館主催の日本の起業家賞2014で
将来有望な起業家として上位の賞 パイオニア賞を受賞された
池上酒店の奥様で 信州コルヌコピアの社長
池上ジェニーさんの受賞祝賀会が
和泉屋料理店で開催されました
一月二十八日霞が関ビルで発表するジェニーさん
四分間を一秒の誤差でまとめたそうです
すごいですね
キャロラインケネディーさんとジェニーさん
DELL日本社長とジェニーさん
茂木大臣とDELL社長とケネディー大使とジェニーさん
29日のパーティー会場
NHKもTBSも入れないそうです
桔梗園のサンふじはケネディさんのところに
届いたそうです
その後桔梗園のサンふじをケネディーさん食べたと
報告もありました
ジェニーさんがケネディーさんに
あてた手紙
高坂飯島町長あいさつ
ケネディーさんには
沖縄の次に飯島に来てほしい
ジェニーさんに花束贈呈
おめでとうございます
山田飯島町教育長の乾杯
日本酒の飲みすぎで記憶がありません
一日中二日酔いでした
いいね
2014年02月23日
上伊那小学生ソフトテニス連絡協議会講習会
2月22日(土)に飯島小学校体育館にて
上伊那小学生連絡協議会の本年度の講習会が
厳しい寒さの中で開催されました
お忙しい方ですが東京から
スポーツナロの皆呂社長に
飯島にはじめて来ていただきました
21日(金)午後大雪の影響が残り中央高速バスが
遅れてしまいました。
二度と来たくないといわれないか心配です
ナロさんはこんなひなびたバス停にはじめて降りたそうです
広小路の天七で懇親会
22日(土) 朝 辰野の林さんとナロさんと久保田さんで
道の駅に朝焼けの山を見に行きました
見える山全部が三千メートル以上の
日本一の風景です
ナロさんも言っていましたが
山が近くに見える
ものすごく近くに見える日でした
寒い中わかりやすく小学生や指導者に
熱心に指導してくれるナロさんは
後光が差して見えます
神様・仏様・ナロ様
お昼はAコープ二階の会議室でカレーをいただきました
2月22日午後2時22分22秒に
講習会恒例の記念撮影 ニ~~
このときの外気温プラスの二度二分です
ナロさんが福島県南相馬市、原町、双葉、大熊、富岡、いわきの
地震のこと、津波のこと、放射能のことを話してくださいました
復興支援KIZUNAタオルプロジェクトマスコット犬ロック
北海道犬です
福島の吉田さんが訓練してくれたので猿を追ってくれます
猿の被害がゼロになり福島や関東に梨やリンゴを届けられます
山に行くと人が変ったように、犬が変ったように
俊敏な動きで目に留まらないような動きで
有害鳥獣を警戒します
この写真がナロさんが
今日テニスがうまくなったと思う人手あげて~
あまりあがらない感じ。。。。
みんな講習会慣れしてない 全国で一番講習会慣れしてない小学生
実は一日だけでかなり上手になってます
素直ですから一年後が楽しみです
指導者の皆さんがどう考えて進めていくかでしょう
最後はジャンケン大会でナロさんのプレゼント
ミナローおやじの小言が多くの小学生に当たりました
復興支援KIZUNAタオルの販売を
玄関でおこないました
たくさんの方にタオルを買っていただきました
ありがとうございました
2014年02月19日
長びく雪
まだ中央東線特急松本まで来れず
中央高速も出れないインターが
あるそうです
今日はじめて郵便がきました
今日はじめて東京からの農業新聞がきました
最低気温マイナス9℃
最高気温プラス1℃の日が
続いています。
雪が解けません
15日(土)昼の写真
15日(土)午後1時30分から
人が歩けるようにだけはみんなで雪掻きをしました
庭の雪の山は2メートルに
北海道犬のロックは寒くない
ハウスの見積もりが出ました
覚悟していた値段より半分くらいで
新しいのが建てることができます
ホッとしました
長野県中でハウス3,000棟を超える倒壊で
これからも報告が増えるそうです
2014年02月18日
開通
昨日あたりから家の周りの道路は
すべて開通してきました。
まだすれ違いできない道も多いです。
救助のためかヘリコプターを良く見ます。
午前中はJA上伊那飯島支所の
アスパラガス指導会に行ってきました。
北海道犬のロックは元気です。
2014年02月13日
2014年02月12日
つぶれたハウス 見積もり
毎日良い天気です
雪でつぶれたハウスを
新築で立て替えます
業者の方に見積もりに
来ていただきました
何年か前の建てた時より
三割くらい資材が高いかもしれない
良い天気でロックは休養です
2014年02月11日
2014年02月03日
パイオニア賞
桔梗園も関係する6次産業化新プロジェクト
ジェニーさんおめでとうございます
アメリカ大使館のケネディーさんから表彰盾をいただいたそうです
上位のパイオニア賞すごいですね
桔梗園のリンゴは公邸入場認められ
ケネディー大使の手元までいったそうです